fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

アン兄~の結果報告!

ケニたん!
お散歩行く前に、アン兄~の検査結果の連絡が来たのでご報告しなくちゃ~

001  ケニー


病院の先生から血液検査と針吸引生検の結果連絡がありました。
血液検査は異常なし
シコリ部分から針吸引した結果も脂肪分のみ検出されたようで脂肪腫との事!
ただ、脂肪腫が出来た場所が右後ろ足内太ももの筋肉の間に発生しているので
今後、歩き方に異常が出るかもしれないとの事でした。

普通の脂肪腫なら、ほとんど良性のもので特に切除せずとも問題が無いようですが
同じ脂肪腫でも、四肢の筋肉の中に入り込むタイプの脂肪腫は簡単に切除できないので
断脚が必要になる場合があるそうです。

実は今回、セカンド・オピニオンを行い両先生のご意見を伺うと、シコリが大きくなると
歩行困難が生じ、足を切断しなければいけなくなると同じご意見でした。
今は良性のものでも悪性に変化する可能性もあるとの事。
今後、大きさの変化をチェックしなければいけません。

いつまでも、元気に歩いて欲しいと願うばかりです。

028  アンディ




017  アンディ



皆さん! ご心配おかけいたしました。
又、暖かいメッセージを本当に有難うございました。

043  アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニ日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
  ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2012/01/14(土) 15:59:17|
  2. 兄弟
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<ぶらり墨田公園~アメ横! | ホーム | アン兄~病院へ・・・>>

コメント

随分とごぶさたしております。

明けましておめでとうございます。

アン兄。。
これからの経過を見ていかないとならないと思いますが、
健やかに過ごせることを祈っています。

生前、コアも14歳で目の横に出来た脂肪?なのかな、イボのようなものができてしまい、手術をしましたね。
  1. 2012/01/14(土) 17:42:14 |
  2. URL |
  3. kayanori #-
  4. [ 編集 ]

よかった~心配したよぉ。
でも、経過観察で注意していかないといけないんですね。
ゴールデンに多いんですよね。脂肪腫。
きょろきょろ動くものだと安心で動かないものは
厄介だと聞いてました。
我が家のアンディも小さいのができて診てもらったら
脂肪だったので安心しました。
結果出るまではドキドキですよね。
  1. 2012/01/14(土) 18:51:06 |
  2. URL |
  3. アンディ&シオンママ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

よかったですね。
でも、良性でも今後の経過も見ないといけませんね。
ラピも前足の付け根内側に脂肪腫ありますが
そのご検査していません。
気にしていかないといけませんね。
  1. 2012/01/14(土) 21:13:19 |
  2. URL |
  3. ラピスまま #-
  4. [ 編集 ]

アンディくん
悪性のものでなくて良かったです!!
ちょっと安心しました。 (^^)

経過観察が必要とのことですが
ケニたんがいつでも傍に一緒に居るし
仲良しのお友達やブログの読者の人たちも
きっと みんなで応援してくれていますから
絶対 絶対 大丈夫!!  (^^)
  1. 2012/01/14(土) 22:23:50 |
  2. URL |
  3. bowwow #FksC06Z6
  4. [ 編集 ]

アンディ兄さん、まずは安心しましたが
経過観察が気になりますね・・・
宮ゴルのメグちゃんも同じ脂肪腫で
12月に手術しました。
一時は尻尾を切り落とすと言われたそうですが
今は元気にしています。

アンケニママさんも元気を出してくださいね。
きっと大丈夫ですよ!
  1. 2012/01/14(土) 23:15:25 |
  2. URL |
  3. バニパパ #-
  4. [ 編集 ]

経過観察は必要ですが…まずは、ほっとしました~良かった!!アン兄には、まだまだ…ずーっと元気でいてもらわないとね!!
  1. 2012/01/15(日) 07:44:04 |
  2. URL |
  3. マロママ #-
  4. [ 編集 ]

悪性ではなかったのは一安心です
ママさん、良かったですね

でも、脂肪腫の経過観察が必要との事で
まだ心配は残りますが
大事に至らない事を祈っておりますね

ケニタン!お兄ちゃんの事宜しくね♪
  1. 2012/01/15(日) 08:03:23 |
  2. URL |
  3. フリル母 #jX7KN7nU
  4. [ 編集 ]

良かった~

結果を待つ時の気持ちってイヤなものですよね~

素早くセカンドオピニオンをもらっていらっしゃるのは、さすがです‼
完璧に安心できますよね!

よかった、よかった。
  1. 2012/01/15(日) 10:02:39 |
  2. URL |
  3. ハッチ #NNZ72WTo
  4. [ 編集 ]

悪性ではなかったんですねv-290
ホッとしましたv-410

シコリが大きくならないように神様にお願いしますv-343
絶対に大きくなりませんように。

ポチv-345

  1. 2012/01/15(日) 18:14:45 |
  2. URL |
  3. E.T. #w50H46U6
  4. [ 編集 ]

ドキドキしながら結果報告待ってました。

とりあえず、良性のもので、経過観察でよかったです。

アンディ兄ちゃんには、ずーっと優しい笑顔でいて
欲しいので、このまま良い状態でいられるように、
祈っていますね。
  1. 2012/01/15(日) 21:42:01 |
  2. URL |
  3. アニトレの母 #nqvnYy32
  4. [ 編集 ]

アンディ君、先ずは最悪の状態じゃなくてよかったです!
脂肪腫も出来る場所によって要注意の場合もあるんですよね。
注意を払うに越した事はありませんね。
10才にもなってくると、何が起こってもおかしくはないので、アンディ君も、うちのユウラも気を付けてあげなきゃですね。
いつまでも元気でいて欲しいですもんv-363
  1. 2012/01/15(日) 22:06:45 |
  2. URL |
  3. ユウリィ♡ママ(ユウラママ) #JoospPAk
  4. [ 編集 ]

kayanoriさん!

ご無沙汰しております。

こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。
ご心配いただき有難うございます。
結果は悪性の物でなくてホットしましたが
シコリが大きくならないよう願っています。

コアちゃんも手術していたんですね
アンディも一度、脂肪腫を切除した事あります。
  1. 2012/01/15(日) 22:25:53 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

アンディ&シオンママさん!

ご心配いただき有難うございます。

そうなんですよねぇ~
ゴールデンに多いですよね!
特にアンディみたいに太ってる子は心配です。
動く脂肪腫は脇のほうにいくつかあるんですよ!
でも高齢になると、悪性に変わったりもするので
定期的に検査は必要ですね!
  1. 2012/01/15(日) 22:29:48 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ラピスままさん!

ご心配いただき有難うございます。

悪性の物でなくて本当に良かったです。
ただこれからも気をつけて観察していかなくては
いけませんので、定期的に検査も必要ですね!
ラピちゃんは前足に出来てるんですか
脂肪腫でも注意してあげなくてはいけませんね!
  1. 2012/01/15(日) 22:33:36 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

bowwowさん!

ご心配いただき有難うございました。

本当に悪性じゃなくて良かったです!
10歳になるので、これからも
ボディチェック怠らないようにしたいと思います。
  1. 2012/01/15(日) 22:40:58 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

バニパパさん!

ご心配いただき有難うございました。

宮ゴル会のメグちゃんは手術されたんですね!
術後元気になって本当に良かったですね。
やはり切断という事も言われたんですか~
私も足を切断するしかないと言われた時は
ちょっと驚きました。
そうならずに済むよう願うばかりです。
  1. 2012/01/15(日) 22:45:26 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

マロママさん!

ご心配いただき有難うございました。

ほんとにホットしました~
まだまだ元気に歩いてもらわなきゃ・・・
ワンパクケニたんのお相手もしてもらわなくっちゃ~です(笑)
  1. 2012/01/15(日) 22:48:00 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

フリル母さん!

ご心配いただき有難うございました。

とにかく悪性の物ではなくて良かったです!
脂肪腫から脂肪肉腫にならない事を
願っています。
いつまでもアンケニでいて欲しいですからね
  1. 2012/01/15(日) 22:51:55 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ハッチさん!

ご心配いただき有難うございました。

結果は悪性の物ではなかったのでホットしました。
しかし、脂肪腫の出来る場所により良性であっても
歩行困難になるほど大きくなれば足を切断しなければならないとの事なので、今後の様子を気をつけて観察していかねばなりません。
そうならないよう、今の状態を維持していけたらと思います。
  1. 2012/01/15(日) 22:57:05 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

E.T.さん!

ご心配いただき有難うございました。

悪性でなくて本当によかったです。
後は今のシコリが大きくならない事を
祈るのみです。
  1. 2012/01/15(日) 22:59:27 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

アニトレの母さん!

ご心配いただき有難うございました。

脂肪腫が出来やすい子で、今現在も確認できる物がいくつかあったのですが、今回の後ろ足太もものシコリは固くて大きいのでビックリしました。
悪性ではなかったので直ぐどうするという事は無いのですが、筋肉の中に出来た脂肪腫なので大きくなれば痛みも出て歩けなくなるようののです。
今は現状維持出来ればと願っております。
  1. 2012/01/15(日) 23:05:13 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ユウリィ♡ママさん!

ご心配いただき有難うございました。

結果は悪性じゃなくてホットしましたが
やはり場所によっては大変な手術になる事も
あるようなので要注意ですね
ユウラちゃんも10歳になりますから
お互い気をつけていつまでも元気でいて欲しいですね!
  1. 2012/01/15(日) 23:08:53 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

取り敢えず現状は心配ないという事で安心しました
経過観察が必要なようですが可能性の一つとしていろんな情報があるという事は心強いですよね
これ以上しこりが大きくなりませんように‼‼
シャツ3枚ありがとう‼‼☆
  1. 2012/01/16(月) 15:53:29 |
  2. URL |
  3. ゆきジャズハーティママ #-
  4. [ 編集 ]

ゆきジャズハーティママさん!

ご心配いただき有難うございました。

そうなんです。
今現在は悪性の物じゃなくてホットしました!
今後は様子を見ながら、しこりの大きさに
注意をしなければなりません。

お待たせして済みません
明日には3枚送れると思いま~す!
  1. 2012/01/16(月) 18:49:07 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ankeni.blog73.fc2.com/tb.php/1055-972a3af0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-