fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

トワ君!頑張って~

これは、アン兄が使っていた立食椅子です。
実は、我が家が白馬旅行に行く前日にワンコ好きで知られているbowwowさんからお電話いただき、
アン兄と同じ病気で食事をするのに困っていらっしゃる方のお話しをお聞きしました。

巨大食道症(食道アカラシア)という病名です。
私も始めて聞いた病名で・・・巨大食道? 何それ!って思いました。

症状は吐出性嘔吐(飛ばすように吐く)
吸引性肺炎(食べ物が誤って気管から肺に入る)
肺炎に伴う呼吸困難・発熱・咳

何らかの原因で犬の食道が大きく広がってしまう病気で
食道に溜まってしまって、胃に食べ物を上手く運べなくなります。

122 介護椅子



こちらは、アン兄が食べていた療養食
高カロリーの流動食を少量ずつ与えます。
ドライフードを柔らかくして丸め、胃へ落す感じで与えていました。

006 病院食



そして、立たせて食べさせなければならないのです。
食後も20~30分このままの状態でいなければいけません。
MAX40kg近くあった体重も30kgないくらい落ちていましたが
それでもこの体制は、アン兄は勿論私達も大変でしたので
パパが立食椅子を考えて作ってくれたのです。

040 アンディ



ケニたんもリンちゃんも、アン兄が大好きで
いつも心配そうに寄添っていましたよ!

106 アンケニリン



アン兄は嫌がることもなく、大人しく座っていてくれましたよ~
椅子に座って食事すると、吐く事は全くなくなりました。

057 アンディ



今回お話いただいたワンちゃんは
アン兄と同じゴールデンの男の子Towa’s sanpo diaryのトワ君13歳です。
アン兄の椅子に座って上手に食べてくれている様子がブログにUPされています。
吐く事もなく、体重も少し増えてきてるそうですよ~
血液検査の結果もいいようで、毎日の通院が週3日になったみたいで
いい報告を受け、とっても嬉しく思います。

ママさんは、山梨でCABINという
ZAKKA+CAFEのお店をしてるそうなので、一度お邪魔したいなぁ~

我が家が旅行前日の為、直接お届け出来なかったのですが、
1日にでも早くトワ君に使ってもらおうとbowwowさんが仕事後、夜我が家に椅子を取りに
来ていただき、その足で山梨まで行っていただきまして本当に感謝しております。

トワ君! 僕もお空から応援してるよ~・・・byアン兄

139 アンディ



トワ君! 皆で元気玉送ってるからねぇ~ 頑張って!・・・byケニリン

083 ケニリン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのクリックも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

ブログ村 PV(ページビュー)ランキングの応援も宜しくお願いいたします。

このブログに投票するをクリックしてね!

*ママのお店 ゴールデングッズ&ナチュラル雑貨のワン・コレクションも見てね!


スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2015/09/05(土) 09:22:14|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<お部屋も秋色に~ | ホーム | パパ~お誕生日おめでとう>>

コメント

アンケニリンファミリーの皆様
突然、巨大食道症というやっかいな病気に
なりましたが、アンケニリンさん→Bowwow
さんの愛のリレーでアン兄さんの椅子を
届けていただいたので、今ではご飯を病気
前と変わらず食べています。
そのおかげで一時は27キロまで落ちた体重
がどんどんもどっています。
13才9か月になるトワですが、まだまだ元気で
いられそうです。
ほんとうにありがとうございました。
大切に使わせていただきます。








  1. 2015/09/05(土) 18:08:35 |
  2. URL |
  3. よっしー&トワ #u3piOgjI
  4. [ 編集 ]

元気になりますように‼︎
たくさん食べられますように(^^)
なんだか〜アン兄が、そばで〜こうやって使うんだよ〜って、教えてくれてそうな気がします(^^)
  1. 2015/09/05(土) 21:08:23 |
  2. URL |
  3. マロママ #-
  4. [ 編集 ]

ボクからも御礼を言わせて頂きます。

本当にありがとうございました!! m(_ _)m

アンディくんの椅子なくしては
トワくんの復活は無かったと思います。

椅子と一緒にアンディくんも来てくれて
トワくんを励ましていてくれたと思っています。

アンディくん、ありがとね!! (^^)
  1. 2015/09/05(土) 21:13:44 |
  2. URL |
  3. bowwow #FksC06Z6
  4. [ 編集 ]

よっしー&トワさん!

我が家のアン兄も突然の発症でした。
トワ君は今13才9ヶ月ですか~
アン兄もお空で13才8ヶ月になっていますよ!
同年代だったのね!
アン兄の分もトワ君には頑張って欲しいです。
みんなで応援していますよ~
  1. 2015/09/06(日) 08:47:25 |
  2. URL |
  3. ケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

マロママさん!

きっとアン兄も椅子の側にいて
応援してると思います。
トワ君も頑張ってくれてるようで
本当に嬉しいです。
  1. 2015/09/06(日) 08:49:11 |
  2. URL |
  3. ケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

bowwowさん!

こちらこそ、ありがとうございました。
お話しをいただいた時、是非アン兄の椅子を
使ってもらいたいと思いましたよ!
少しでもお役にたてて嬉しいです。
アン兄も喜んでいると思いますよ~
  1. 2015/09/06(日) 08:53:04 |
  2. URL |
  3. ケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ankeni.blog73.fc2.com/tb.php/2366-6c61ab06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-