fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

お盆・・・迎え火!

我が家は旧盆ではなく7月のお盆にご先祖様をお迎えしています。

元々、東京下町育ちなので東京の風習で行っています。

100713 052  お迎え火



迎え火でろうそくに火をつけ盆提灯の中へ・・・
提灯を持ってお仏壇へ行き、提灯の火で仏壇のろうそく・お線香をつけます。

この提灯で大ママがご先祖様をお迎えしました!

100713 144  提灯



此方の小さい提灯で先代犬ロッキーをお迎えしました!

100713 153  提灯




100713 080  キャンドル




100713 121  渦巻き線香



ロッキーはお盆じゃなくてもいつも側にいますけどね・・・

100713 089  ロッキー仏壇




ロッキーグラス100713 113



田舎が無いママは地方の風習等にとっても興味があります。

ほうずきはご先祖様が帰ってくるのに目印になるとか・・・?
迷わず帰ってきてくれると思いますが飾ってみましたよ!

100713 075  お盆




100713 131  メロン




100713 122  ケニー



げっ! ケニたんったら~メロンのヘタを咥えて落とそうとしてる~~~
まさか~丸齧りするつもり!

100713 125  ケニー



ケニたんが届かない所へ置かないとダメだ~ お供え物狙うとは・・・まったく~

よほどいい匂いだったのかアンディ兄ちゃんもチェックしに来たよ!
アンディの大好きなロッキー兄ちゃんにもお供えして皆で食べようね~

100713 138  アンディ



100713 103  ケニー

皆のお家のお盆はどんな事するのかな~?・・・by興味津々ママ


犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニ達に会いに来てくれて有難う~ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いします。
   ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2010/07/13(火) 16:40:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:8
<<ねぇプロレスごっこやろう~ | ホーム | ビビリーケニたん!>>

コメント

こうやってお盆を迎えるのですね~。
我が家でするのは迎え火送り火くらいでしょうか・・・
でも送り火迎え火も最終的には花火大会になってしまうんですけどね~(;´Д`)

ケニたん、メロンまでも丸かじりするつもりなのかしら~?(;´∀`)
こうやって、アンケニママさんが心を込めて準備したんだもの、
きっとロッキーくんも迷わず帰ってこれますね(´∀`*)
  1. 2010/07/13(火) 21:24:23 |
  2. URL |
  3. ルナ姉 #-
  4. [ 編集 ]

下町は今月が迎え火を炊く火なんですね。
きっとご先祖様もロッキー君も迷わず一直線に帰宅されたと思います。
今夜は賑やかですね♪
  1. 2010/07/13(火) 22:20:33 |
  2. URL |
  3. ティーママ #ViHP.ub.
  4. [ 編集 ]

お盆は盆踊りにいくくらいで特に家では
なにもしないケイチー家です(笑)

ケニたん、白昼堂々の大胆な犯行ですね(笑)
  1. 2010/07/14(水) 00:42:30 |
  2. URL |
  3. ケイティのパパ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

ルナ姉さん!

ルナ姉さんの所はお迎えの時に
花火もするんですね~
そういえばパパの田舎の岩手県宮古市はお墓で爆竹鳴らしたりするんだよ!

ケニたんはメロンを落そうとしてたからカメラ構えてる場合じゃ無かったけど
大声だしながら写真撮りましたよ(笑)
  1. 2010/07/14(水) 15:39:43 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ティーママさん!

旧盆のほうがお盆らしい感じですが
東京は新盆の7月に行うところが
多いですよ!
旧盆の8月も又お迎えしちゃおうかしら~・・・
  1. 2010/07/14(水) 15:45:07 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ケイティのパパさん!

盆踊りですか~いいですよね!
これから毎週末はあちこちで
太鼓の音や花火の音が聞こえてきそうですよね~

ケニたんやってくれますよね~
危うく落して割られるとこでしたよ!
  1. 2010/07/14(水) 15:49:12 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

今日帰りの車中のラジオで7月のお盆の風習についてやっていました。こうしてみるとひとつひとつに意味があっていい風習だなと思いました。先代のロッキーちゃんをお迎えしたんですね・・・我が家も先代のワンコ達をお迎えしなきゃ・・・わ!!ケニたん!!お供え物のメロンの丸かじりはいかんぞ!!ロッキーちゃんがいいよって言ってくれてからですよ~~!
いやいや、ケニたんには毎度笑わせていただきます(笑)
  1. 2010/07/14(水) 18:30:45 |
  2. URL |
  3. ゆきジャズママ #-
  4. [ 編集 ]

ゆきジャズママさん!

そうですねぇ~
風習には意味があるんですよね!
それぞれのお家でお盆の過ごし方等違いがあるんでしょうね・・・

ケニたんは食べ物があるとダメですね
普段は悪戯しないんだけど・・・
ご先祖様に怒られるよね!(笑)
  1. 2010/07/15(木) 09:47:15 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-