fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

ママは病院へ~

昨日寝不足だ~って言ってたらママは昨夜も体調不良で寝られなかったよ~

昨夜寒気がして食欲も無かったので(めったにそんな事ないんだけど)
早めに寝ようとしたらゲロッピ~・ゲロッピ~と30分おきに始まり
朝まで寝られませんでした。
風邪だ~寝ていれば大丈夫と思ったが・・・
病院嫌いのママ、今回は行ってきました~

110128 216  ケニー



まずはレントゲンで石らしき陰を発見!
その後エコー検査で胆嚢結石と確認・・・とりあえず様子を見る事に

油物食べませんでしたか?~と先生に聞かれ
食欲がなかった割りにはパパの作ったてんぷらだけ食べてた~
これからは油っこい物は食べないようにとの事!
そして尿検査、血液検査をしてもらい点滴1本をして帰ってきました。

110127 091  アンディ



熱は37度代だが平熱が35度代のママはゾクゾクしちゃってます。
アンケニ達も心配そうに私が寝ている所へ来てべったり添い寝してくれています。
暖かいですよ~アンケニ湯たんぽ

今日と明日の朝食を抜いて、又明日病院へ血液検査の結果を聞きに・・・
今まで病院とは無縁だったママだけど健康診断はしないとダメだよね!
アンケニ達の為にも健康でいなくちゃね~

110127 098  アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニ達に会いに来てくれて有難う~ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いします。
    ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2011/01/31(月) 16:48:06|
  2. 兄弟
  3. | コメント:18
<<検査の結果は~ | ホーム | 寝不足だよ~>>

コメント

大丈夫ですか?
添い寝してくれるアンケニくん達はやさしいですねぇ
アースママも年に一度は人間ドックに行くようにしてます。
ママさんお大事に
  1. 2011/01/31(月) 20:31:56 |
  2. URL |
  3. アース家 #-
  4. [ 編集 ]

ママさん大丈夫ですか?
アンケニちゃん達の湯たんぽで元気になって下さいね!!
無理せずゆっくりしてくださいね。
  1. 2011/01/31(月) 20:44:29 |
  2. URL |
  3. ポンママ #-
  4. [ 編集 ]

お大事に

熱があると辛いですね。
私も1月初旬に感染性胃腸炎になりました。
半日吐いてました。。。
早く良くなりますように祈っています。
アン兄ちゃん、ケニタン、ママの看病頼みましたよ!
お大事になさってくださいね。
  1. 2011/01/31(月) 21:15:18 |
  2. URL |
  3. ユジン #uxZg1sfQ
  4. [ 編集 ]

大丈夫ですか?
看病してくれる可愛いアンケニーちゃん達がいて羨ましいですぅ。

ママさん、お大事にしてくださいね。
  1. 2011/01/31(月) 21:18:12 |
  2. URL |
  3. アンディ&シオンママ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

ママさ~ん
大丈夫?はやく元気になってくださいよ~
もうすぐですからね~

パパさ~ん
こう言うときに点数稼がないとレンズがふえませんよ~(笑。
献身的な看病でレンズをゲット!頑張ってね~
  1. 2011/01/31(月) 22:21:51 |
  2. URL |
  3. ロモビー父 #-
  4. [ 編集 ]

ママさん、大丈夫ですか?

そしてママさんも なかなか病院に行かないタイプなんですね。
先日わたしも痛感しましたが、
早めの病院って大事ですね。

この上ない素敵な湯たんぽ。
絶対早くよくなりますね。

どうぞ、御無理なさらないように・・・
  1. 2011/01/31(月) 22:24:43 |
  2. URL |
  3. ハッチ #NNZ72WTo
  4. [ 編集 ]

大丈夫ですか?
無理せずお大事になさってくださいね。

湯たんぽしてくれるアンケニくんたち
優しいね~。そして暖かい~!!

アンケニくんたちのためにも
健康診断うけましょうね!
  1. 2011/01/31(月) 23:06:05 |
  2. URL |
  3. ラピスまま #-
  4. [ 編集 ]

大丈夫ですか?
病院よっぽどじゃなければ なかなか行きませんよね~
ほんとは行った方がいいんだけど・・・
可愛い湯たんぽさんに暖めてもらって
ゆっくり休んで 早く良くなってね^^
  1. 2011/01/31(月) 23:34:42 |
  2. URL |
  3. メグやん8707 #-
  4. [ 編集 ]

ママさん、大丈夫ですか?病院嫌いなママさんが行かれたということはとてもお辛かったんですね。どうぞゆっくり静養して元気になってください。アンケニちゃんたちが添い寝してくれるからきっと早くよくなりますよ。
これほど効くお薬はないかもしれません。私は10代の時、尿管結石になり、死にそうになりました。原因は水分摂取不足。石が出来る部位によって原因が違うんですね。お大事に・・・ぽちっ☆
  1. 2011/02/01(火) 11:29:13 |
  2. URL |
  3. ゆきジャズハーティママ #-
  4. [ 編集 ]

アース家のみなさん!

ご心配いただき有難うございます。

アンケニ達も何だか私にベッタリしていますよ~
普段なかなか自覚がないと
病院に足が向かなかった私です。
アースママさんはきちんと検査されてるんですね!
  1. 2011/02/01(火) 16:23:32 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ポンママさん!

ご心配いただき有難うございます。

寒気がしていたのでアンケニ達の
湯たんぽはとっても暖かくて助かりました!

風邪だと思って病院へ行ったのですが・・・
検査の結果は想像していませんでした~
病院嫌いのママはパパや大ママに
怒られてしまいました!
  1. 2011/02/01(火) 16:28:53 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ユジンさん!

ご心配いただき有難うございます。

ユジンさんも体調崩されていたんですね
嘔吐すると体力使うので疲れちゃいますよね!
私も嘔吐の原因はウイルス性急性胃腸炎と
診断されました。
そして今回病院へ行った事でその他の病気が
判明する事となってしまいましたが
頑張って治して行こうと思います。
  1. 2011/02/01(火) 16:36:16 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

アンディ&シオンママさん!

ご心配いただき有難うございます。

ママさんは普段から健康に気を付けて
いろいろ検査もしていて偉いな~と思っていました。
私もみんなに検査だけはするように言われていたのですがなかなか病院へは行けずにいました。
今回病院へ行った事で分った病気もあり
自分では健康のつもりだったのでちょっとショックでしたね!
これからは食事療法が必要になりそうですが
頑張らないとねぇ
  1. 2011/02/01(火) 16:43:17 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ロモビ~父さん!

ご心配いただき有難うございます。

やっぱりいい年なんだから検査は
しないといけなかったようですね~
これからもみんなと遊べるよう健康な体作りを
していこうと思いました!
もうすぐ楽しい事もあることだしね~

父さん!
今それ言っちゃ~ダメでしょ~
頑張って看病してますが・・・
レンズにはほど遠いです。
早く治さないと~もうすぐですからね
                  byアンケニパパ
  1. 2011/02/01(火) 16:50:00 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ハッチさん!

ご心配いただき有難うございます。

そうなんです・・・私病院大嫌いで~
まぁ好きな人はいないですよね!

今までは風邪もめったにひかないで丈夫なほうでしたが、ここ最近は春先によく熱をだしたりするようになりました。
だんだん年と共に体調が代わってくるんでしょうね
今回も風邪から体調が悪いんだろうと思い寝ていようとしたらパパに病院へ連れて行かれました。
そして検査の結果色々悪いカ所が見つかりました
頑張って治療していこうと思います。
ハッチさんも病院へ行かないほうでしたか?
早期発見! 検査は必要ですね!
  1. 2011/02/01(火) 17:02:04 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ラピスままさん!

ご心配いただき有難うございます。

今は胃腸のお薬を飲んで大分良くなって来ましたが、今回分った病気もあったりして・・・
普段健康のつもりでなかなか検診に行かないで
いたのでダメですね~
食事療法等で早く治そうと思います。

アンケニ湯たんぽはほんとに暖かいよ~
  1. 2011/02/01(火) 17:07:13 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

メグやん8707さん!

ご心配いただき有難うございます。

今回も家で少し寝ていれば良くなるから~って
病院へ行くつもり無かったんですよ~
パパが寝ていてもダメって連れて行ってくれました。
その結果、他の病気が分かり治療する事になってしまいました。
今回病院へ行かなかったらそのまま進行していたかもと思うとゾーッとします。
定期検診はしないといけませんね!

アンケニ湯たんぽは効き目バッチリ!
暖かくなりました~

  1. 2011/02/01(火) 17:14:06 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ゆきジャズハーティママさん!

ご心配いただき有難うございます。

そうなんです・・・今回も病院へは行かず
寝ていようと思いました。
でも行って検査をした結果
他にも病気が見つかりこれから治療していくことに
なりそうです。
ママさんは10代で尿管結石をしたんですか~
私の母も胆嚢と尿管結石になり石が動いた瞬間がものすごい痛みで苦しそうでした。
今の所私は痛みなどないのですが、結石があることも今回の検査で分った事でした。
アンケニ達の為にも早く治して健康でいなくちゃね!
  1. 2011/02/01(火) 17:21:49 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-