fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

アンディ天使の笑顔

昨日のお昼過ぎ・・・
いよいよお別れの時が来たようです。

パパが行ってらっしゃい またね! と声を掛けていました。

215 アンディ



葬儀屋さんのお迎えが来て、出棺の準備です。
綺麗なお花を棺に沢山入れてあげました。
一番好きなライオンボールも口元に置いてあげたよ!

016 アンディ



昨日の1時半には、FBやブログのお友達がお空を見上げて見送るね~って
コメント沢山いただき、嬉しくて胸が熱くなりました。
本当に感謝です。

そしてお骨になって、お家に帰ってきました。

246 祭壇



皆さん!お見送りありがとう~ またね!・・・byアンディ

194 アンディ



そして又、沢山のお花やお供えを頂戴しましたよ

249 お花

ナナ母様・ももママ様・チャントラ家・JANママ様・柳生様・亀崎様・高谷様・ノア家・アクア家
ゾーイ母様・サニー&ブリーズ家・寺島様・山下様・ゆきジャズハーティ家・ウェンディ&ミルフィ家
ケンタママ様

皆様、本当にありがとうございました。


以前デジブックにしたものですが、天使の笑顔を忘れないであげてくださいね!




犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/28(金) 11:16:35|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

お花畑で眠ってます・・・

皆さん! アンディに沢山のコメント有難うございます。
読み返す度に涙が溢れ、コメント返しも出来ず申し訳ございません。
多くの方に愛して頂き、本当にしあわせな犬生だったと思います。

亡くなる前日夜から、自宅で点滴治療を初めていました。
翌日朝9時に病院へ行き、点滴剤と点滴の中に入れられないお薬を注射していただき
自宅に到着してパパが車から抱えてお部屋で寝かそうとしたら
瞳孔が開いていました。意識も消える中大声でアンディ~って何回も叫びましたが
そのまま眠るように逝ってしまいました。

ご飯も食べられず、このまま点滴だとそう長くはないのかと覚悟しないとね~と
パパと話していたのですが、まさかこんなに早く逝ってしまうとは・・・

032 アンディ



まるで寝てるようです・・・アンディ お休み~

040 アンディ



大ママも側にいて、みんなで看取ってあげられたのですが
ケニたんだけ、トレーニング中だったのです。

リエちゃんからお話聞いたら、その日は訓練中珍しくケニたんが泣きっぱなしだったそうで
普段なら、吠えて注意されると泣き止むそうですがこの日は全く泣き止まなかったそうです。
何か感じていたんでしょうねぇ

055 ケニー



帰って来て、寝てるアン兄を見て・・・???
初めは遠巻きに見ていて不思議そうでした。

061 ケニー



アン兄はどこ行っちゃうの?
又僕の所へ帰って来てくれるよね~・・・byケニたん

ケニたんは少し情緒不安定で一人にされるのが嫌なようで
みんなの後をつきまといます。
とっても寂しがり屋のケニたんが一番心配です。

065 ケニー



アンディは今お花畑で眠っていますよ~
こんなに沢山のお花が届き家族一同感謝の気持ちで一杯です。

今日27日 午後1時半に火葬されお空へ送り出してあげる事になりました。
アン兄の大好きなロッキー兄ちゃんがお空で待ってるから寂しくないよね!
行ってらっしゃい・・・そして、また元気な姿で必ず戻って来てね・・・約束だよ

077 アンディ

ロモビ~家・ワンアンドオンリー様・ベリー家・レックス家・bowwow様・リン家・アンシオ家
モンタ様・KAO様・ボヌール家・水野家・リッキー家・ミント家・ヌゥ~マミィ様・のん家・セリエ家
モル家・ラブ家・アニトレ家・リオン家・メラニー家・ずっちゃんファミリー様・ヤマト家・ラム家
虎太郎家・アリー家・メグ家・ティルフィー家・アーニー&ジェーン家・フリル家・ユウリィ家
りっくありす家・JIN家・ラブママ様・楓ママ様・マロン家・ちゃ~坊家・宮ゴル会役員一同様

アンディに素敵なお花をいただき有難うございました。
お陰様で、こんな綺麗なお花畑で眠らせてあげる事ができ感謝いたしております。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/27(木) 08:30:37|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

アンディお空へ・・・

沢山の皆さんに可愛がっていただいたアンディが
今日2月25日 午前9時45分に家族に見守られ天国に旅立ちました。
今まで、応援してくださり本当に感謝しております。
ありがとうございました。

享年12歳1ヶ月・・・よく頑張りました。

120 アン兄ちゃん

犬ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/25(火) 11:36:24|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:55

昨夜から不調・・・

昨日の夕食は、しっかり食べていたアン兄ですが・・・

006 アンディ



夜中は呼吸も荒く寝られなかったようです。
隣で寝ていたママも寝られませんでした~

034 アンディ



今朝は体に力が入らず立ち上がる事もできませんでした~
初めて寝たままウンチをしてしまいました!
オシッコもオムツでしたようです。

023 アンディ



体を綺麗に拭いてあげました~

030 アンディ



アン兄ちゃん 大丈夫かな?少し調子良くなってたのに~・・・byケニたん

028 ケニー



今朝から、また嘔吐がはじまってしまい
食事もお薬も飲ます事ができません
熱も少しあるようです。

015 アンディ



パパは予定があったのですが、一度戻って来てもらい病院へ・・・

001 アンディ



全く動こうともしないでグッタリしています。
脱水症状も出ているので、皮下点滴をしてもらい、お薬も飲めていないので
点滴でお薬を入れてもらいました。

003 アンディ



今後も食事ができないと点滴を自宅でする事になるでしょ~

004 アンディ



心臓も問題無いし、内臓も特に異常がないし、肺炎になってるようでもないそうで・・・
やはり、神経異常が原因みたいです~

夜、寝られないのは可愛そうなので、辛そうだったら鎮静剤を飲ませて様子を見て欲しいと
注射器に入った液状の鎮静剤をもらって帰ってきましたよ!

036 鎮静剤

犬ブログランキングに参加しています。


今日もアンケニリン日記を見ていただきありがとうございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリッツクしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/24(月) 15:28:27|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

こんな日もあるさぁ~

久し振りのワンコレショップオープンで張切ってるリンちゃん・・・

011 リン




019 リン



あぁ~ ひとりじゃ~つまらな~い・・・byリン

070 リン



今日は出番がないリンちゃん
ショップで、ヌイグルミのラブちゃんに抱きついてますよ~(笑)

057 リン



あらら~ ラブちゃんの胸元穴あきそうだねぇ・・・

075 ラブちゃん



リンちゃん 久し振りに張切ってたけど、お友達来なかったねぇ・・・
こんな日もあるさぁ~ アンケニが待ってるお家へ帰ろう

038 リン



アンディは、栄養食を4回食べてるのですが体重は減ってしまい25kg
又、喉が変みたいなので注射をしてもらいました。
そして食事の量ももう少し増やしてみることになりました。

086 アンディ



今日はパパが食事を担当してくれましたよ!

103 アンディ



あれ? ケニたんまで付き合って食べてるじゃん

098 アンケニ



一緒に食べた方がアン兄も美味しいと思って~・・・byケニたん

110 アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただきありがとうございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/23(日) 17:39:00|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

テーブルが可愛いくなってる~

昨夜は、またゲホゲホしだして誤嚥でもしたのかと心配になりました。

060 アンディ



今朝は、食後少し長めに椅子に座らせ様子をみました。
その後は、落ち着いていましたし食べ物は胃へ落ちたようで安心しました。

010 アンディ



最近は流動食で、固いガム系もあげていませんから
歯石がなかなか取れません
食後は、しっかり歯磨きしましょ~
歯ブラシに歯磨きジェルをつけてるのですが、結構好きみたいで
自分から後ろへ反り返るんですよ(笑)

065 アンディ



昨日までは普通の四角いテーブルでしたが、パパが可愛いパウ型にしてくれました。
四隅もカットしてあるし、胸元もカーブを入れてくれたようです。

085 フードテーブル



椅子にセットしてみたよ!
まぁ~ なんて元気が出そうなカラーなんでしょ~

097 テーブル



今日はパパが朝早くからお仕事に出かけちゃったから
お散歩は順番に行きますよ~
まず、ケニたんから行こうか?・・・

134 アンケニ



ケニたんは、前の工事現場の様子が気になるようですよ!
工事の車が来るたびに吠えちゃいま~す・・・ビビリ~ですから(笑)

147 ケニー



次はリンちゃ~ん・・・
日陰の雪は、なかなか溶けないね!

159 リン



少しづつ暖かくなってきた感じ~~~
明日はワンコレの看板犬頑張るからね!
みんな遊びに来てくれるといいなぁ・・・byリン

154 リン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/22(土) 14:45:24|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オリジナル介護椅子改良第2弾

あらぁ~ アン兄ちゃんの食事用椅子、とっても可愛い色合いになってる~~~

アン兄は、巨大食道症という病気の為、立ったまま食事をして
食後30分そのままの姿勢でいなければならないので
パパがオリジナルでアン兄用に立食用椅子を作ってくれたのです。
そして、使ってみて少しづつ改良してくれてます。

057 アンディ



ほんとだぁ~ なんか変な金具も付いてるよ!・・・byケニたん

073 アンケニ



昨夜、またパパが手直ししたみたいですよ~

122 介護椅子



後はこんな感じ~

座布団も置いてあるよ!・・・byケニたん

174 介護椅子



後部の背もたれは取り外しが出来て、アン兄を椅子に座らせやすくしてあるんだね!

175 介護椅子



アン兄に座ってもらうと、こんな感じ・・・

012 アンディ



そしてケニたんも気にしてた前面部の金具には
これまた、取り外せるテーブルが付きました~

テーブルはまだ完成品ではないようで、フードテーブルのように
丸く穴を開ける予定とか・・・

141 アンディ



食事が済んだら、テーブルは外します。

167 アンディ



食後はテレビ鑑賞を楽しむアン兄ですよ~
オリンピックニュースで真央ちゃんの活躍を真剣に見ていました!
真央ちゃんの頑張りに負けないで、病気と戦うそうですよ~

*ワンコレからお知らせです。
明日22日の土曜日は、まだアンディを長い時間留守番させられないので
23日(日)のみ実店舗&ドッグランをオープンさせていただきます。

067 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/21(金) 16:04:19|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目力出てきたよねぇ~

みなさん!僕の事応援してくれてありがとう~
美味しい物一杯食べてるから元気が出てきたよ!・・・byアンディ

003 アンディ



お散歩だって、支えてもらわなくても歩けるよ~

150 アンディ



でも、まだ無理しちゃダメだって~~~byアンディ

160 アンディ



そうだよ~
アン兄ちゃんは、日々体調が違うんだから油断できないって~byリン

206 リン



今日の3時は、イチゴヨーグルトで~す。

038 リン




045 アンディ




047 リン



ママ~ お代わり・・・

070 リン



僕も、もっと食べた~い・・・byアンディ

098 アンディ




アン兄ちゃんは、そんなに食べちゃいけないんだよ~・・・byリン

リンちゃんもだよ~・・・byママ

141 アンリン



アン兄ちゃんは、食欲旺盛で栄養もたっぷり取れて
お顔の表情も良くなり目力もあるでしょ~
このまま良い状態が続きますように・・・

134 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/20(木) 16:55:53|
  2. アンリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

早く春にならないかなぁ~

あぁ~ 美味しかった!
今、3回目のご飯食べ終わりました~
今日はヨーグルト付けてもらっちゃった・・・

013 アンディ



アン兄は食事の時、椅子に座るのでその時を狙ってケニたんがソファを占領しています(笑)

001 ケニー



あっ! ケニたん寝ちゃってる~~~ まっ!いいか・・・byアンディ

004 アンディ



今日も風が冷たいけど、もうすぐ3月雛祭だねぇ
春はもうそこまで来てるね!・・・byアンディ

046 アンディ



ケニたん! 3月と言えば・・・15日はリンちゃんのお誕生日だよ
どう見ても2歳になるとは思えないよなぁ
プレゼント考えてるのか?・・・byアンディ

050 アンケニ



ママは花粉症が辛いけど、お花が咲き出す春が好きだなぁ
みんな元気に春を迎えられたら嬉しいよね!
春よ来い!は~やく来い!
(もひとつおまけの春も来い)なんか意味深・・・

101 アンケニリン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/19(水) 15:11:47|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

リンちゃんパワーをもらおう~

昨夜、寝てる時にアン兄の呼吸が少し荒かったので
心配で寝不足ぎみのママですが
嘔吐してる様子はありませんでした~ あぁ~良かった!
誤嚥が一番怖いですからねぇ・・・

178 アンディ




223 アンディ



栄養ドリンクも美味しそうに飲み干しましたよ~

筋肉が落ちて来ちゃって頭がとんがっちゃったね!

229 アンディ



アン兄ちゃん! 今日も美味しく完食出来て良かったね!・・・byケニたん

235 アンケニ



僕は今日はトレーニングだから、リンちゃんアン兄の事頼んだよ!・・・byケニたん

021 ケニー



お昼にパパが帰って来たので、公園までお散歩しましょ~

043 アンリン




060 アンリン




077 アンリン




079 アンリン



風は冷たいけど日向は暖かいね!・・・byアンディ

095 アンディ



ワァ~ 又咥えちゃってるよ~~~

115 リン



リンちゃん! その枝どうするの?・・・byアンディ

122 アンリン



夢中で掘ってるけど、枝隠す気~?(笑)

127 リン




156 リン



危ないから置いて行きなさい・・・byパパ

165 リン



イヤダ~~~  返してよ!・・・byリン

172 リン



枝は何とか諦めさせて帰りましたよ~

リンちゃんって面白いねぇ~・・・byアンディ

アン兄ちゃん! リンちゃんパワー貰えたかな?

176 アンリン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/18(火) 15:01:28|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

食事療法食~

今日は病院へお薬を貰いに行く日です。
歩行の方は問題ないようです!

044 アンディ



僕、ご飯食べても嘔吐しなくなったよ!・・・byアンディ

045 アンディ



病院から処方された、いつものお薬の他
栄養価の高い子犬用ドライフードと食事療法食の缶詰を薦められました。

006 病院食



脱水症にもなりやすいので、水分補給もしっかり取らないとね!
ワンコ用健康サポート飲料・バランス栄養飲料の他
人間用ですが、核酸ドリンク等を飲ませています。
今、話題の水素水もいいようですね!

010 飲料水



パピー用ドライフードをふやかして、お友達からいただいた
免疫力アップスープを混ぜます。

012 治療食



こちら、病院食の退院サポート(缶詰名)はシリンジやチューブによる
給与に適した柔らかい形状のものです。

016 缶詰



こちらは、ささみと鶏レバーがミンチ状になった総合栄養食です。

これらを全部混ぜてペースト状にして、一日4回与えています。

017 缶詰



アンディの食事を作っていると、ケニたんが匂いに誘われ大騒ぎします(笑)

029 ケニー



アンディ兄ちゃんの側を離れないケニたんなんですよ~
アンディだけ、美味しいの食べてると思ってるのかしら・・・(笑)

034 アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/17(月) 15:50:57|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

アン兄~笑顔でお食事!

今日は、お天気はいいのですが強風ですねぇ

349 ケニリン



ワンコレオープンしようとドッグランまで来たのですが、
雪もべちゃべちゃ状態です。

409 ケニリン



とりあえず、ココまで来たのですからこの二人を放牧~

363 ケニリン



今日の雪は重たいねぇ・・・byリン

333 リン



こんな強風じゃ お店のドアを開けられないよ~
危険だから中止にしてお家帰ろう~

えぇ~ まだ遊んでいたいのにぃ・・・byリン

なかなか帰ろうとしないリンちゃんを強制収容して参りました~(笑)

422 リン



アンディ兄ちゃんは、一日に数回少しづつご飯を食べなくてはなりません

026 アンディ



お水はトロミを付けて飲みやすくしてあります。

051 アンディ



僕も何回もご飯食べたいなぁ・・・byケニたん

アンディが食べ出すと、欲しがってしょうがないケニたん・・・

061 ケニー



ケニたんも1回の量を減らして、お昼も食べさせました。
少しでも食べると、納得するケニたんです。

065 ケニー



あぁ~ 美味しかった~・・・byアンディ

アンディ兄ちゃんも綺麗に器を舐めて完食で~す。

073 アンディ



僕もアン兄と一緒に食べられて良かった~・・・byケニたん

126 アンケニ




186 アンディ



アン兄ちゃん!いっぱい食べて体力つけてねぇ~・・・byリン

106 アンケニリン



食後は、パパが作った椅子に座ったまま30分たつのを待ちます。
アン兄の食道は大きく広がってしまって自力で胃まで運ぶ運動ができません。
ですから、食後も立たせたままにして食道から胃に食べ物が落ちるのを待ってるのです。
アン兄は椅子に大人しく座っていてくれますので助かります。
体に栄養が上手く吸収されるといいね!

207 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただきありがとうございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/16(日) 15:32:18|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オリジナル立食用介護椅子

昨日は、ホームドクターのところでレントゲン検査をしてもらいました。
丁度1週間前にも食道・肺のレントゲン検査をしてますが、
その時には全く異常がなかったのに、今回はやはり通常の食道より
かなり広がっていました。バリウムを飲んでの検査でも
食道に溜まっていて胃に落ちて行きません。
その結果、巨大食道症という病が確定してしまいました。
アンディの場合は、前庭疾患も発症しており
神経や筋の疾患などに続発して起きる後天性のものと考えられます。

020 アンディ



アラ~ アンディからもパパにチョコレートのプレゼントみたいですよ~

039 アンディ



この病気は、手術で治るものではないそうで
特に高齢で神経から食道が広がってしまうと元には戻らないようです。
一過性巨大食道症なら回復する可能性がありますが、まれのようです。

062 アンディ



兎に角、食事を胃まで運ばなくてはなりません。
そして、誤嚥性肺炎になる可能性が高く
そうなると、死に直結してしまう恐ろしい病でもあるので要注意です。

068 アンディ




082 アンケニ



何あれ~?・・・byケニたん

074 ケニー



この病気は、完全に完治する事は難しい病気であることを前提に
食事療法によって吐出を制御する事から始めます。
通常の食べ方ではなく、できるだけ高い位置から食事を与える必要があります。
つまりニュートンの法則のように高いところから低いところへ落す食事の与え方が
必要になるのです。

そこで、パパが立たせて食べる事が出来るような介護椅子を作りました。

173 アンケニ



食事は、一日数回に分けて少量を与えなければなりません。

127 アンディ



この椅子がなかった時は、パパがアンディを立たせて支えなくてはなりませんでしたが
このように、自分で立っていられるようになり大助かりです。

151 アンディ



食後はこの状態で30分いなければならないのですが・・・
あれれ~ 何だかずり落ちてきてない?

181 アンディ



そこで、又パパの出番ですよ~
もう少し高さを低くしてみましょうか・・・

195 アンディ



これが改良後の、立食用介護椅子で~す。

268 立食用介護椅子



これなら、潜り込まなくて腕がちゃんと引っかかってるでしょ~

僕も栄養ドリンク飲みたいよ~って割り込むケニたん(笑)

220 アンディ



あぁ~ 美味しかった!パパ~有難う~・・・byアンディ

この椅子で食べるようになってからは、一度も吐いたりしていません。
上手く、胃へ食べ物が落ちてるようですね~本当に良かった!

この食事療法で、上手く病気と付き合って行く事になりそうです。
頑張ろうね~アンディ・・・

244 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/15(土) 14:39:11|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

巨大食道症

昨日は、一日吐き気が続いたアンディでしたので
ホームドクターから紹介された病院へ行ってきました。

075 病院



ここ2・3日から食後吐くようになっていて心配です。

見るからに痩せてきたのが分かり、体重も26kgになっていました。


076 アンディ



食後に必ずゲホゲホ始まり、お水を飲ますと直ぐ吐いてしまいます。
午前5時頃食べた物が午後になっても、全く消化されていない状態で吐いています。
素人でも、胃まで食べ物が入っていないのが分かりました。

079 アンディ



目の状態も変でした。
先生もアンディの目を見て、いつもこうですか?と訪ねられました。
どうやら、目のたれ具合や眼球がくぼんでいるのは脱水症状のようです。
嘔吐が続き、処方されてるお薬も吐いてしまっているようです。

080 アンディ



先生が直ぐに疑ったのが、巨大食道症でした。
巨大食道症の症状は、食物や水を飛ばすように吐き、吐いた物を再度食べます。
この病気になると、食べ物を肺に入れてしまうことが多く、この肺炎になると
体重減少や呼吸困難、発熱、鼻水が出て咳などの症状が現れます。
アンディも何回か熱を出したり、鼻水が気になったりしていました。

原因は、食道が大きくなることによります。
筋無力症や多発性筋炎などの筋肉が弱くなる事によるもの、副腎皮質機能低下のように
直接的に食道を大きくするものと、食道炎や食道周辺にできた腫瘍などによって
間接的に食道が大きくなるものがあるようです。
大型犬の発症も多くゴールデンもなりやすい犬種のようです。

治療方法は確立されていません。
肺に食べ物が入り込まない様、頭を上方に向けて食べさせて
食後30分くらいは顔や全身を垂直に保っておきます。
そして一度に多くを食べさせないように気をつけます。

昨日は注射を2本と皮下点滴をしてもらいました。

082 アンディ



小型犬なら、抱っこして立たせて食べさせられますが、
後ろ足が弱いアンディはパパと二人で食事をさせなくてはなりません

040 アンディ



050 アンディ



フードは柔らかくして少し団子状で飲み込みやすくしています。

056 ご飯



すんなり胃までフードが落ちるよう30分はこの状態を保たねばなりません。
とにかく、栄養を取らなくては痩せてくる一方です。
アンディ ママ達も頑張るから一緒に頑張ろうね!

066 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただきありがとうございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/14(金) 15:25:25|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

食べても吐いちゃうアン兄

昨日の朝は、朝食後も吐かずに調子良かったのですが、
夕食後はやはり調子が悪くなり夜中吐いていました。

今朝も食欲はあり完食しましたが、元気がないようです。

045 アンリン



いつもはドッグフードをふやかしていますが、
小粒の物をそのまま与えてみて、どちらが食べやすいのか?
そして、シニアのフードではなく栄養価の高いパピーフードを
与えた方がいいのではと先生から提案がありました。

051 フード



これから手作りしてあげた方がいいのか悩んでいるところへ
ケニたんの姪っ子のフリルママさんから免疫力アップスープが届きました。
早速、アンディに飲ませていただきました。
ママさん手作りのスープ 喜んで飲んでくれました~
本当に嬉しく、感謝いたします。ありがとうございます。

034 免疫力アップスープ




052 アンディ



今日は熱はありませんが、嘔吐が続いているので
これからホームドクターからご紹介頂いた病院へ行ってみようと思います。

063 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただきありがとうございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/13(木) 16:53:31|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オリジナルフードテーブル新調

昨日は夜中にハウスの中で嘔吐しちゃったアン兄・・・

今までは2階が寝室でしたが、前庭疾患の症状がみられるようになってからは
ママと一緒に1階で寝ていますので、夜中何か起きても直ぐに見てあげることができます。
昨夜も痰が混じった嘔吐ですので、寝ながら詰まらせたら大変です。
呼吸も荒かったので、アン兄も寝られなかったと思いますが
今朝は状態がいいようでした、

014 アンディ



ほとんどシャンプーができない状態なので、お部屋を暖かくして
ボディータオルで体全体を拭いてあげましたよ!
湿ったタオルですので、ストーブの側で良く渇かしましょうね~

003 アンディ



今アンディが飲んでいる錠剤のお薬は5種類で9個
これを朝晩飲んでいて、その他朝だけ甲状腺の液体薬とサプリメントを飲んでいます。

002 飲み薬



あらぁ~ いつの間にアンディとケニたんが入れ替わって寝てるよ(笑)

020 ケニー



調子も良さそうなので、お外でトイレしましょうね!

026 アンディ



アン兄は、筋肉が落ちてきて全体的に骨ばってきて痩せてきました。
頭は小さくなり、特に目立ちます。

030 アンディ



この目、何か訴えてます。
この雪食べて良い~?って言ってますよ~

何回か口に入れようとしてママから汚い雪だから駄目~って言われたんだよね!

036 アンディ



なかなか諦めきれないようです・・・

さぁ~ お家帰って美味しいお水飲もうよ~

038 アンディ




042 アンディ



お水お水~・・・byアンディ

わぁー ヘビの舌みたい(笑)

064 アンディ



右側のフードテーブルは今まで使っていた物で高さは23cmあり
レトリバーならこの高さで十分ですが、
アン兄のように、喉頭麻痺等で飲み込むのが大変な時、
又、前庭疾患の時は頭を下げると目まいを起こしますので
もう少し高さがあるといいのかとパパが作り直しています。
今アン兄が食べてるフードテーブルはリンちゃん用で
高さ26.5cmにしてあります。

086 アンディ




107 ケニー



アンディ用・ケニたん用も完成したようです。
こちらはリンちゃん用より高い33cmにしてあります。

パパ~ 有難う~ これで食べやすくなったよ!

118 アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/12(水) 15:25:17|
  2. 兄弟
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

とろみ剤で飲みやすく・・・

喉頭麻痺の症状が出ているアン兄ですが、
食欲はあるので完食してくれます。

114 アンディ


しかし、食べた直後に喉の調子が悪くなるのです。
5時過ぎに食べて9時頃まで、喉が苦しそうな状態でファッ!ファッ!と
体全身を使って出ているようなので、体力も使ってしまいます。

118 アンディ



今日は午前中、病院へ行く事になっていました。
ワンコレショップはお休みをいただきましたが、
ママは商品の発送があるのでショップに行かなくてはなりません。

117 アンケニ



そこで、ケニたんとリンちゃんもお供する事になりました~
ドッグランの雪はほとんど解けていましたが、日が当らない場所には
まだ少し残っていて、ふたり共大喜びでした(笑)

009 ケニリン



わざと雪がある所選んで、じゃれあっていますよ~ 

027 ケニリン




045 ケニリン




056 ケニリン



あぁ~ 雪の上って気持ちいい~~~byリン

079 リン



雪の絨毯 ひんやりしていい気持ちだよ!・・・byケニたん

102 ケニー



ママが荷造りしてる間、雪遊びを楽しんだケニたんとリンちゃんでした。

098 ケニリン



そして、帰りに薬局でとろみ剤を購入してきましたよ!
これは、介護食に使われているものでとろみを付ける事で
飲みやすくするとろみ調整食品です。

これを飲ませる前に、ママがご飯をグツグツ柔らかくした物を食べさせ
普通にお水をあげたら、飲んだ直後にドバッ~っと吐かれちゃいました~

128 水分補給



このとろみを付けたお水をあげると、脇からこぼすことなく
上手に飲む事ができました~

136 アンディ



良くお水を欲しがるアン兄ですが、最近は全部飲み干せない事が多かったのに
とろみを付けたら綺麗に飲んでくれました。

146 アンディ



周りもビショビショにしないで上手に飲めたよ!美味しかった~・・・byアンディ

このとろみ剤もfbのお友達がご親切に教えてくださいました。
先代ロッキーも今のアンディと同じ12歳まで悪性リンパ腫と戦い
頑張ってくれましたが、介護らしい事はしないで済みましたので
初めての事で分らない事だらけです。
みなさんの経験やアドバイスは本当に助かります。
これからも、色々と教えていただけたらありがたいです。

153 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/11(火) 15:25:53|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

アン兄、食後の様子が・・・

土曜日に降った雪も大分解け出して、公園もグチョグチョ~

056 公園



自宅前は、割と早く綺麗に乾き始めました~

060 リン



リンちゃんはまだ残ってる雪を探しては、わざわざ歩いてますよ~(笑)

065 リン



ケニたんも雪の上が大好きで~す。

054 ケニー



アン兄は熱もなく、傾いたりふらついたりもしないで
調子良く歩いているのですが・・・

080 アンディ



昨日、夕食後に喉がゴロゴロなりだして
何回も泡状の物を吐き出しました。
背中をさすったりして様子を見ていたのですが、
横に寝ると苦しそうで、痰がからんでるような症状です。
ホームドクターの留守電にメッセージを入れると、
直ぐに折り返し電話があり、夜間診療をしてくださるとの事
注射3本をして頂きました。
夜寝られないんじゃないかと心配しましたが、注射が効いてくれたようで
喉はゼイゼイしていましたが、その後吐く事もなく寝てくれました。

003 アンディ



そして、今日も朝一番で病院へ・・・
やはり食後に、喉の状態が悪くなるようです。

004 アンディ



006 アンディ



喉以外は問題無く調子も良いように見えます。

先生、昨夜はありがとう~よく眠れたよ!・・・byアンディ

010 アンディ



体調がなかなか落ち着かないアン兄
先生が11日午後~12日、会合でお留守になるそうなので
何かあると心配だからと他の病院でも直ぐに診察できるよう
今までの経過と処方薬を書いた紹介状を念の為用意してくださるそうです。

012 アンディ



食欲はあるのに、食べると喉?気管?がおかしくなるのでは
食事をさせるのにも苦労します。
やはり喉頭麻痺が進行しているのでしょうか?

明日はワンコレショップをオープンする予定でしたが、目を放した間に
喉を詰まらせたりしないか心配なので、ご迷惑お掛けいたしますが
お休みさせていただく事になりまた。
宜しくお願いいたします。

046 アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/10(月) 15:26:36|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

みんなで雪遊び~

今日は、ワンコレショップはお休みさせていただきましたが
ドッグランの様子を見てきましたよ~

061 ドッグラン



気温が高かったので、どんどん溶けているようです。

403 雪




071 ケニー



ケニたん 又嬉しい~の舞ですか?

103 ケニリン




108 ケニリン



アンディも少しだけ雪の上を歩いてみたよ!

135 アンディ




162 ケニリン




171 ケニリン




181 アンディ



アン兄は無理させられないので、車で待機しましょうね!

188 アンケニリン




184 リン




194 ケニリン



ケニたん すご~いお口だね(笑)

206 ケニリン



ありゃ~ リンちゃんも凄いお顔してケニたんを追いかけてる~~~

224 リン




283 リン




288 リン



パパと雪遊び出来て大喜びのアンケニリンでした~

駐車場も、雪がかなり積もっていましたが
このまま気温が高ければ溶けてしまうと思います。
11日(祝)はワンコレショップをオープンの予定です。
又お知らせいたしますね!

393 リン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/09(日) 16:12:26|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪の命日!

今朝起きたら、天気予報通り雪が降っていました~

181 ツバキ




184 雪




195 公園



昨日は熱を出して、食欲もなかったアン兄ですが
今朝は熱も下がってご飯も食べられたよ~

今日は、僕の大好きなロッキー兄ちゃんの命日なんだよ~・・・byアンディ

226 アンディ



僕とお誕生日が一緒のロッキー兄ちゃん!
アン兄の病気が良くなるよう見守っていてね~・・・byケニたん

258 ケニー



今日2月8日は、我が家の長男ロッキーの命日です。

288 ロッキー



毎年、ワン友さんがお花を供えてくれます。
覚えていてくれて、本当に有難うございます。

268 お花




043 お花



僕は、まだ雪遊び出来ないけどケニたんとリンちゃんで遊んでくれば~・・・byアンディ

260 アンディ




063 ケニリン



ケニたんは嬉しくてゴロスリしちゃってます。

078 ケニリン




081 ケニリン



リンちゃんも飛び跳ねて喜んでますよ~

102 リン



近所で雪遊びが出来て良かったね!

128 ケニリン



ありゃ お外のワンコさん お目々が見えないよねぇ(笑)

209 置物



我が家は北側道路なので、なかなか雪が溶けなくて危険なのです。
ママはまだ雪が柔らかいうちに雪かきしました~
この雪は、明日の朝まで降り続くそうですから
くれぐれも転倒には、ご注意くださいね!

198 雪かき

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/08(土) 15:17:33|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アン兄~またお熱が・・・

昨日は調子良くリンちゃんと遊んだりできていたアン兄

朝方4時ごろ、ハウスの中でオシッコしちゃいましたので
何か嫌な予感がしました。

やはり様子がおかしいようで、ぐったりして立てません。
今まで調子が悪い時でも、食事だけはしっかり食べていたアン兄なのに
今朝は食べてくれませんでした。
体は熱くないようですが、念の為お熱計ると・・・やはりお熱ありました~

010 アンディ



ケニたんも心配そうに近づいてきました!
アン兄~大丈夫?・・・byケニたん

016 アンケニ



昨日、僕が留守の間リンちゃんのお相手したようだけど
疲れがでちゃったんじゃないかなぁ?・・・byケニたん

018 ケニー



食欲が無いのは心配だよ~
病院へ行ってきました。

026 アンディ



今回は、斜めに傾いている症状は無いのでハニカム胴着で補助できます。

029 アンディ




033 アンディ




037 アンディ



今日は血液検査と、肺のレントゲンを撮っていただきました。
病院でも体温計りましたが、やはり高いようです。

041 アンディ



結果を待つ間もグッタリして寝ちゃったアン兄です。
ロビーで寝ちゃう事なんて始めてだよ~
よほど体がだるいのかも?

044 アンディ



結果は、肺には異常が見られない事と白血球の数値が少し高いようでした。
食欲がないので、皮下点滴をしていただきましたよ!

046 アンディ



今後、食欲がなくなるようであれば自宅で点滴治療をしなければなりません
早くお熱が下がってくれれば、また食欲旺盛になると思います。

明日は南関東にも大雪警報が出そうですよ~
みなさん!十分ご注意くださいね!

047 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/07(金) 14:36:54|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

リンちゃんパワーをもらっちゃおう~

昨夜寝ている時、喉がゼイゼイしていて心配しましたが
今朝は、調子よく起きてきました。

058 アンディ



今日はケニたんがトレーニングでいませ~ん

085 アンリン



アン兄~ 一緒に遊ぼうよ!・・・byリン

103 アンリン



ねぇ~ 何して遊ぶ?

123 アンリン



歳の差 10歳コンビ
お爺ちゃんと孫って感じでしょうか?(笑)

173 アンリン



孫の相手、結構疲れるかも・・・byアンディ

179 アンリン




196 アンディ




219 リン




237 リン




276 リン



ハイパ~リンちゃんからパワーもらえたかな?
アン兄~って呼んだら、駆寄って来てくれたよ!

322 アンディ



歩けなかったのが信じられないくらい軽快に歩いてますよ~
その調子で頑張ってね!

327 アンディ



このパン可愛いでしょ~
ご近所のワン友さんがfbで紹介していたので
早速買いに行っちゃいましたよ!
右がバナナ味で左がチョコ味
イチゴ味は売り切れでした~~~

332 パン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/06(木) 15:28:30|
  2. アンリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雪積もらなかったねぇ

昨日の雨は、夕方から雪へ代わりました~

266 雪



うっすら積もり始めたようです。

277 雪




066 公園



明日の朝は、雪が一杯積もってるかなぁ・・・byリン

088 リン



今朝は、ものすごく冷えていますがみんな元気に笑顔を見せてくれました~

242 アンケニリン



ねぇ~ 早くお外行ってみようよ~・・・byリン

156 リン



リンちゃんは、雪期待してるみたいだね!・・・byアンディ

129 アンディ



リンちゃんは写真どころじゃないようで・・・

207 アンケニ



わぁ~ 睡蓮鉢のお水も凍ってるよ!
メダカさん 大丈夫?・・・

286 氷



公園に行ってみると、ところどころ白いけど・・・

294 リン




295 リン



なぁ~んだ! あんまり積もってないじゃん・・・byリン

304 リン



ベンチの上の雪を踏みしめておりますよ~

307 リン



今シーズンは雪遊びに連れて行けなくてゴメンネ!

312 リン



もしかして・・・雪食べてませんか?

320 リン



お鼻に雪乗せてますよ~(笑)

ママは雪かきしなくて助かったけど、リンちゃんはちょっぴり残念だったようですね!

331 リン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/05(水) 13:09:11|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お薬はもう少し続ける事に・・・

昨日はポカポカ陽気となり、アン兄も久々に裸族で病院へ・・・

005 アンディ



今は自力で歩けるようにまでなり、今後のお薬をどうするか先生と相談です。

013 アンディ



アン兄 ヌイグルミさんを気にする余裕もありますねぇ~

022 アンディ



ありゃ~ ニンジン狙ってる~(笑)

018 アンディ



体調はいいようですが、後1週間、量を増やしたお薬を続けてみて
その様子で今後の治療を考える事になりました。
この日のように、元気に歩けたかと思うと翌日急に全く起き上がれなかったりが
続いてますので油断できないのです。

027 アンディ



そして昨日は、節分!
恵方巻はママ達がしっかりいただきました~

030 節分



アン兄は赤鬼のお面をつけて、悪い病気を体から追い払ったそうですよ~

621 アンケニ



今日は、南関東にも雪マークがつきました~
昨日より、ぐっと冷え込んでいますのでアン兄の体調も気になります。

048 アンケニ



ケニたんもトレーニングが中止になっちゃったので寝て曜日だね!

063 アンケニ



今日のお昼は、たこやきにしてみましたよ~

冷たい雨の中に白い物が混じり始めましたよ!かなり冷えてきました~
みなさん! 体調に気をつけてくださいね!

065 たこやき

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンアケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチモ宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/04(火) 14:33:55|
  2. 兄弟
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

昨日のお友達・・・

昨日の事
アンケニ達が車の中で寝てる間、ひとりになったリンちゃんは
ショップ内でラブちゃんと遊び始めましたよ~

167 リン



ラブちゃんの胸元はリンちゃんに咥えられてカピカピで~す(笑)

190 リン



昨日は、ドッグランに始めましてのお友達もいましたよ~
アンディと同じ12歳のタロウ君 
はじめまして~ いらっしゃ~い

336 タロウ君



プー君!はじめまして~ 看板犬のリンで~す! 宜しくね~

344 リン&プー君



そして、リンちゃんと仲良しのかおるちゃんも来てくれましたよ!

340 リン&かおるちゃん



タロパパさんにご挨拶してるリンちゃんです。

353   すみれちゃん&リン



タロウ君は、悪性リンパ腫と戦っているそうです。
とっても優しいお顔でアン兄にも似てるように思います。
シニアさんって、どことなく似てくるよね!

362 タロウ君




374 ドッグラン




406 タロウ&プー&すみれちゃん



お友達が来てくれて、とっても嬉しいのだぁ~~~byリン

407 リン



すみれちゃん!いらっしゃ~い

411 すみれちゃん



きゃ~ かおるちゃ~ん あたし食べても美味しくないと思うけど・・・byリン

416 リン&かおるちゃん



ママがお買い物しているのが気になるプー君

442 プー君




495 リン&プー君



あたし、かおるちゃんですけど~なにか?・・・

503 かおるちゃん



車で休んでいたアン兄もご挨拶しに出てきました。

532 アンディ




523 アンディ




534 アンディ



タロママさんに沢山触ってもらって幸せそうなアン兄でした~
タロウ家・すみれ家の皆さん!
昨日はご来店いただきありがとうございました。
又、是非遊びにいらしてくださいね!

541 アンディ



そして、今日は節分・・・
我が家の鬼っ子トリオもシマシマパンツ履いて準備OKのようです。
皆さんのお家も、今夜は可愛い鬼さんが出没するんでしょうね!

572 アンケニリン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/03(月) 13:09:07|
  2. リン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

3つ揃ってドッグラン!

今日は、みんな揃ってドッグランに来ましたよ~

021 アンケニリン



アン兄も調子良さそうだし、リハビリの為少し歩いてみようかぁ

003 アンディ



今日はアン兄ちゃんも一緒で嬉しいなぁ・・・byケニたん

046 アンケニ



ケニたんも一緒で嬉しいわぁ~・・・byリン

026 アンケニリン



仲良くアン兄ちゃんと並んで、お水を飲んでるリンちゃん

057 アンリン



そして、いつものようにケニたんのストーカーが始まりましたよ~(笑)

070 ケニリン




081 ケニリン




083 ケニリン




099 ケニリン



アン兄ちゃんもボール咥えてご機嫌で~す。

217 アンディ



でも、無理はダメだよ~

279 アンディ



リンちゃ~ん!休憩してくださいよ~おいで~~~
ドッグランに来るとテンション上がっちゃって呼び戻しが効かないリンちゃん…困ったもんだ~

306 アンケニリン



は~い!みんなオヤツだよ~~~

265 アンケニリン



オヤツでつって、やっと確保できました~

315 リン

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/02(日) 14:35:54|
  2. アンケニリン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

TAILES 2013Winter 新作ファッション

今日はTAILESさんの新作ファッションが届きましたよ~

こちらHoney
赤&黄色の明るいブロックチェック
袖周りリブはアップルグリーン
軽くてフカフカなフリースです。
フード周りはボア バンビちゃんとお花のアップリケがついて
とっても可愛いお洋服でしょ~ 

020 テールズ



アンディ兄ちゃんはKINGサイズ

027 アンディ



ケニたんはBIGサイズ リンちゃんはBIGサイズの丈を短くしてもらってます。

081 アンケニ



3つ一緒に撮ろうと心みたママですが・・・あえなく撃沈

083 アンケニ



パパがいる時に3つでチャレンジしてみま~す。

095 アンケニ



・・・と言う事で、リンちゃんはお散歩時に撮影しました。

053 リン



このチェックは、どんな色の子にも似合いそうですね!

058 リン



ファッションモデルの気分なのでしょうか?
ポーズとってるよ~(笑)

060 リン



駐車場でニャンコさんと遭遇
興味津々で近寄るリンちゃんですが・・・逃げられちゃいました~

068 リン



もう一枚はKuma-tan Parka
フードはフェルトアップリケでお耳もついてるよ~
フードの中はBIGドット(茶xターコイズ)
全体は焦げ茶ですよ!

026 テールズ



着るとこんな感じでフードのクマさんが可愛いね!

117 アンディ




122 アンディ



アンケニくまたんの出来上がり~

3つお揃いを着て、早くお出掛け出来るようになるといいなぁ

127 アンケニ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2014/02/01(土) 15:14:25|
  2. ファッション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-