fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

アンディ総合病院へ・・・

今日午後からアンディ兄ちゃんをホームドクターからの紹介で
隣町の川口市にある、どうぶつの総合病院へ行ってきました。

041 どうぶつの総合病院



こちらの病院はホームドクターからの紹介の二次診療と夜間救急の病院です。
2011年の12月にオープンしたばかりです。

043 どうぶつの総合病院




044 どうぶつの総合病院




045 アンディ



最近のアンディ兄ちゃんは歩くのは問題ないようです。

047 アンディ



すんなり入って行きますが、何処だか分ってないみたい・・・(笑)

049 アンディ



ココ何処?・・・byアンディ

051 アンディ



こちらの病院でも保険対応しているようでした。

052 インフォメーション



診察室は4部屋あるようですね!
とっても明るくて病院じゃないみたい・・・

054 どうぶつの総合病院



ロビーは全面ガラス張り

058 どうぶつの総合病院



な~んか、いやな予感がしてきた~もう帰ろうよ!・・・byアンディ

057 アンディ



アンディが呼ばれたお部屋は一番奥のお部屋でした。

060 どうぶつの総合病院




061 どうぶつの総合病院



救急救命科夜間診療部もあります。

063 どうぶつの総合病院



そしてアンディの状態は、やはりホームドクターのところと同じように
特に大きな問題はないようです。
頭部が少し痩せて来て体重が落ちているのは、高齢により筋肉が落ちてきている
からのようです。
おえ~っとなったり、呼吸が激しくなったり、食べ物が飲み込みずらいのは
喉頭麻痺が少しあるようです。
左に傾く、前庭疾患の状態もまだ多少あるようです。
甲状腺ホルモンも少し低下しているようなので
全身麻酔でのMRI検査より、まずはお薬で甲状腺ホルモンの数値を上げたほうが
良いのではとの事でした。
こちらの先生とホームドクターとこれから相談して治療方法を考えてくださるそうです。

068 アンディ

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いいたします。
 ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!

スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2013/09/03(火) 16:56:20|
  2. アンディ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<ワンコレ危機一髪! | ホーム | ワン・コレクション オープン!>>

コメント

大丈夫でしたか?

更新がなかったので、竜巻の被害があったのでは。。。
心配していました。
確か越谷市だと思ったので、
アンデイちゃんお大事に。
  1. 2013/09/03(火) 18:23:46 |
  2. URL |
  3. アイビー #AW1rrVwM
  4. [ 編集 ]

アン兄~お疲れ様~みんなと一緒に、頑張ろうね~!!
  1. 2013/09/03(火) 19:53:15 |
  2. URL |
  3. マロママ #-
  4. [ 編集 ]

アンディくん
特別に悪い所が無くて良かったですね!
安心しました!! (^^)

暑さが少し和らいだら
元気になってくれるかな?

アンディくん
また今度 会えるの楽しみにしてるからね~!
(^^)/

  1. 2013/09/03(火) 23:20:22 |
  2. URL |
  3. bowwow #FksC06Z6
  4. [ 編集 ]

無理せずにね〜^ ^

良かったです。
先代のゴルのすみれも、毎日ゆっくりと過ごしてました、
鍼治療が効いたようで、病院に通うのが凄く楽しかったようでした、
きっと、他の子抜きでママと二人でお出掛けが、嬉しかったみたいです。

毎日楽しくゆっくり過ごしてくださいね*\(^o^)/*
  1. 2013/09/04(水) 04:47:23 |
  2. URL |
  3. めぐりこママ #jCK0dy3s
  4. [ 編集 ]

アイビーさん!

ご心配いただき、ありがとうございます。
ドッグラン&店舗は危機一髪
被害を免れました~

アンディも大きな病気ではなく
年齢からくるもののようです。
  1. 2013/09/04(水) 07:37:22 |
  2. URL |
  3. アンケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

マロママさん!

いつも応援していてくれてありがとう~byアンディ
  1. 2013/09/04(水) 07:40:12 |
  2. URL |
  3. アンケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

bowwowさん!

ご心配いただきありがとうございます。
大きな病気ではないようなので
ほっとしました。
高齢からなる症状がいくつかあるようですが
お薬で様子を見る事になりました。
涼しくなれば元気も出ることでしょ~
又、遊びに来てくださいね!
  1. 2013/09/04(水) 07:43:38 |
  2. URL |
  3. アンケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

めぐりこママさん!

ご心配いただきありがとうございます。
高齢になると、いろいろ症状が出始めますね
鍼治療気持ちよさそうですね!

アンディはお薬で様子を見る事になりました。
食欲はあるので、好きなもの沢山食べて
のんびり過ごせたらいいと思います。
  1. 2013/09/04(水) 07:51:43 |
  2. URL |
  3. アンケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ホームドクターとこちらと、相談しあえて良いですね。
信頼できる病院があるって幸せな事。
それも2か所も!
涼しくなったらアンディ兄さんも元気になりますよね?
木枯らしの吹く季節が待ち遠しいね!
  1. 2013/09/04(水) 08:00:02 |
  2. URL |
  3. ティーママ #ViHP.ub.
  4. [ 編集 ]

ティーママさん!

こちらの病院はホームドクターからの紹介で専門診療を行う二次診療サービスを提供しています。各科の専門医は欧米で活躍してる専門医と同等の資格を有する国内第一人者を配しています。

今年の猛暑は高齢犬には辛いですね
早く涼しくなって欲しいです。
  1. 2013/09/04(水) 08:18:59 |
  2. URL |
  3. アンケニリンママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ankeni.blog73.fc2.com/tb.php/1654-062bb10c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-