喉頭麻痺の症状が出ているアン兄ですが、
食欲はあるので完食してくれます。

しかし、食べた直後に喉の調子が悪くなるのです。
5時過ぎに食べて9時頃まで、喉が苦しそうな状態でファッ!ファッ!と
体全身を使って出ているようなので、体力も使ってしまいます。

今日は午前中、病院へ行く事になっていました。
ワンコレショップはお休みをいただきましたが、
ママは商品の発送があるのでショップに行かなくてはなりません。

そこで、ケニたんとリンちゃんもお供する事になりました~
ドッグランの雪はほとんど解けていましたが、日が当らない場所には
まだ少し残っていて、ふたり共大喜びでした(笑)

わざと雪がある所選んで、じゃれあっていますよ~



あぁ~ 雪の上って気持ちいい~~~byリン

雪の絨毯 ひんやりしていい気持ちだよ!・・・byケニたん

ママが荷造りしてる間、雪遊びを楽しんだケニたんとリンちゃんでした。

そして、帰りに薬局でとろみ剤を購入してきましたよ!
これは、介護食に使われているものでとろみを付ける事で
飲みやすくするとろみ調整食品です。
これを飲ませる前に、ママがご飯をグツグツ柔らかくした物を食べさせ
普通にお水をあげたら、飲んだ直後にドバッ~っと吐かれちゃいました~

このとろみを付けたお水をあげると、脇からこぼすことなく
上手に飲む事ができました~

良くお水を欲しがるアン兄ですが、最近は全部飲み干せない事が多かったのに
とろみを付けたら綺麗に飲んでくれました。

周りもビショビショにしないで上手に飲めたよ!美味しかった~・・・byアンディ
このとろみ剤もfbのお友達がご親切に教えてくださいました。
先代ロッキーも今のアンディと同じ12歳まで悪性リンパ腫と戦い
頑張ってくれましたが、介護らしい事はしないで済みましたので
初めての事で分らない事だらけです。
みなさんの経験やアドバイスは本当に助かります。
これからも、色々と教えていただけたらありがたいです。
犬ブログランキングに参加しています。今日もアンケニリン日記を見ていただき有難うございます。ランキング応援バナーの
ポチも宜しくお願いいたします。

ココをクリックしてね!
にほんブログ村*ママのお店 ゴールデングッズのワン・コレクションも見てね!
スポンサーサイト
テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット
- 2014/02/11(火) 15:25:53|
- アンケニリン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
アンディ君の頑張りは勿論ですがパパさんとママさんの機転の良さと行動の早さにはいつも脱帽で読ませて頂いています。
ジャンも悩みの一つに咽頭麻痺がありました。夏の盛りでしたので水分を摂らせたいのに飲み込めないという
とろみは思いも付きませんでした。
ママさんが頑張ってブログに書いて下さる事で助かってる人、沢山いらっしゃると思います。
私もああこうしてあげればよかったと勉強と反省をしています。
あと病院の先生も素晴らしい知識と力をお持ちのように思います。
アンディ君の笑顔が大大大好きです!
元気玉を送り続けることしか出来ませんが応援しています!
- 2014/02/12(水) 09:58:04 |
- URL |
- jmm-mama #782EtIOk
- [ 編集 ]
Oriyママさん!
雪遊びできましたか~・・・
かなり積もりましたね!
今週末も雪マークがつきましたよ~
介護らしい介護した事ないので
皆さんからの情報はとっても助かりますね
お水に、市販されてるトロミ剤を混ぜるだけなんですよ~ アンディも上手に飲めました!
- 2014/02/12(水) 16:40:02 |
- URL |
- アンケニリンママ #1vHlaXlA
- [ 編集 ]
jmmーmamaさん!
私達も始めての事で、何をしていいのか?
まずは、アンディの苦痛を取り除いてあげられればと思っています。
私も知らない事ばかりですので、皆さんからの情報や経験談はとっても助かります。
アンディの様子を日記にする事で
あの時はこうだったとか、今後参考になることもあろうかと書いています。
病院の先生は、まだ若い方ですがとっても良くしてくれます。
いつも応援してくださり、とっても嬉しいです
ありがとうございます。
- 2014/02/12(水) 16:49:41 |
- URL |
- アンケニリンママ #1vHlaXlA
- [ 編集 ]