fc2ブログ

ゴールデンファミリー☆リンメロエルのハッピーライフ

(旧ゴールデンボーイズ)リフっ子のリンちゃん&メロディと新入りエルモの楽しい日記です。

検査の結果は~

昨日は皆さんにご心配お掛けしてしまいすみませんでした。

そして今日は血液検査の結果を聞きに病院に行ったママです。
病院へ行くまでの間、アンケニ達が足を温めてくれていま~す。

110201 006  アンケニ



ケニたん!アン兄~ありがとね

110201 018  ケニー



ケニたんもポカポカになっちゃって眠たくなちゃたみたいだね!

110201 022  ケニー




そしてママが病院へ行った後は、こんなふうにアン兄の体を枕代わりにして
寝ていたケニたんだったようです。

110201 029  アンケニ




110201 051  アンケニ



ママは病院へ着くと先生の診察前に点滴を1本しました。

そしていよいよ血液検査の結果発表~

いきなり先生があなたの病気は・・・
えっ!あたし病気なの?~てな調子で耳を傾けると~
まず一つって先生が大きな声で言うではありませんか!!!

先生~一つって事は~?・・・byママ
沢山あるよ~と先生

今回の嘔吐・下痢の症状はウイルス性急性胃腸炎で脱水症もおこしてた。
そしてレントゲンとエコーで確認された胆嚢結石
次は糖尿病
それに高脂血症だそうで立派な病気ですと言われてしまいました。

胃腸炎のほうはお薬で大分回復してきましたが
これからは食事療法などしないといけないようです。
健康だけが取得だと威張っていたママですが残念な結果がでてしまいました~
パパや大ママ(実母)にはもう歳なんだから何もない訳無いから検診だけは
するようにと散々言われていたのでした~~~
病院嫌いのママも今回は検査してもらって良かったな~と思いました。
普段なんでもないと病院には行かないでいたと思うし、その間病気が進行していたかと
考えるとゾッとしますね。
皆さんは人間ドッグや定期検診をされていると思いますが
私みたいに病院嫌いが言うのもへんですが是非検診を受けてみてくださいね!
病は気から・・・ママ病気に負けないよ!

110201 043  ケニー

犬ブログランキングに参加しています。

今日もアンケニ達に会いに来てくれて有難う~ランキング応援バナーのポチも宜しくお願いします。
   ココをクリックしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2011/02/01(火) 19:49:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:14
<<今日は節分だね~鬼役は? | ホーム | ママは病院へ~>>

コメント

いろんな症状が出てしまいましたね。
やはり定期健康診断は大事ですね。
お料理上手なママさんですから、ご自身の食事療法も工夫して続けて行ってくださいね。

うちも旦那がコレステロールと中性脂肪が高いため、食事は気をつけていますが・・・
なかなか大変です。
  1. 2011/02/01(火) 21:52:50 |
  2. URL |
  3. ラピスまま #-
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しています。
ママさん病院嫌いだったんですね^^
実は私は結構好きです。
というか、気になるところがあると心配になって、
大したことがなくても受診してしまいます。
小さいことでも重なると具合が悪くなりますから、
本当に気をつけてくださいね。
実はウチのぱぱも高血圧、高脂血症で、糖尿病予備軍なんですよ。
まだ寒さも続くようなので、本当にお大事になさってくださいね。

アンディ兄ちゃん、ケニたん、
ママのこと大事にしてあげてね~♪
  1. 2011/02/01(火) 23:01:34 |
  2. URL |
  3. らぶまま #XPsXWDgc
  4. [ 編集 ]

症状が少し落ち着いて来たようでよかったです。
そうですか。。感染症のときは血糖値もあがりますからね。
私の母も糖尿病なので、
私も危ないんですよ~

アン兄ちゃんとケニたん、
引き続きママのお世話を頼みましたぞ~
  1. 2011/02/01(火) 23:31:06 |
  2. URL |
  3. ユジン #uxZg1sfQ
  4. [ 編集 ]

ママさん、体調はどうですか~?
検査結果はちょっとショックだったわね~!!
糖尿病は気をつけて下さいね~
食生活も病気にかかわるんだものね~
健康診断はやっぱり日頃から受けといた方がいいのかぁ~
私も病院嫌いだけど何だか心配になって来たわ。
お大事にね!
  1. 2011/02/02(水) 11:50:41 |
  2. URL |
  3. ティアラ家ママ #99DFA69w
  4. [ 編集 ]

そうでしたか~、中々厳しい結果でしたね~(泣)
今は少落ち着いたのでしょうか?
寒い季節は特に注意しないといけませんね。。。

でもあまり気張らず、症状とは気長に付き合うしかないですね。
アンケニの為にも、パパママさんが元気じゃないと!です。
  1. 2011/02/02(水) 21:02:40 |
  2. URL |
  3. マロンBoo~ #ElJgphU6
  4. [ 編集 ]

ラピスままさん!

はい!
色々悪い所が判明する事となってしまいました~
でも検査してみて本当によかったです。

ままさ~ん!
私はアンケニ飯なら作れるけど
料理上手じゃないですよ~
でも今度は自分の為にも頑張りますよ!

アッ!家のパパも同じで~す。
生活習慣病ですね
ダメっていうものが好きだったりなかなか
食事療法も大変ですよね~
お互いがんばりましょ~
  1. 2011/02/03(木) 12:01:55 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

らぶままさん!

ままさんは病院へ行くほうなんですね~
私はよっぽどじゃないと行かないほうです。
やはりちょっとした事でも検査は必要ですね!
アンケニ達の事になると病院で検査って
直ぐ思うのに・・・自分の事となると~
これからはアンケニ達の為にも健康に
ならないといけないよね!

ぱぱさんもそうなんだ~
家のパパも色々病状があって毎日薬を飲んでいるんですよ!
まさか私が~って思っていたのに
パパの事いえなくなっちゃった~~~
  1. 2011/02/03(木) 12:15:53 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ユジンさん!

お陰様で嘔吐は無くなり
楽になりました。
まだすこしお腹の調子は悪いのですが・・・

そうでしたか~
お母様も糖尿病なんですね
私も病院でご家族で糖尿病の方いるのですか?って聞かれましたがどうやら私だけのようです。
  1. 2011/02/03(木) 12:20:50 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ティアラ家ママさん!

風邪かな~って思って
やっと行った病院なんですが・・・
まさか胆石や糖尿病・高脂血症があったなんて!
ママさんも是非健康診断してみてね~
自覚が無いまま進行してしまう病気も多いので
恐いですよね!

ご心配いただき有難うございました
これからはアンケニ達の為にも食事療法で
健康を取り戻すよ!
  1. 2011/02/03(木) 12:27:01 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

マロンBoo~さん!

今回病院へ行った事で
色々判明した病気があり、ちょっとびっくりでしたが
今分って良かったと思って、これからは
自己管理もしっかりやらなければと思いました!
でも無理の無いよう病気と向き合って
体質改善を目指しますよ~
ご心配いただき有難うございました。
  1. 2011/02/03(木) 12:32:51 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

あらら~、
一気に沢山の病名が…。悲しい結果でしたね。
でもでも、早く?判ってよかったと思い、アンケニちゃんのためにも
頑張って数値の改善を心掛けてくださいね。

自慢じゃありませんが、私も10年以上健康診断なるものとは無縁です。
ママさんの結果を聞いて、ますます病院から足が遠のきそうです。
はい、かなりの臆病者であります。
  1. 2011/02/03(木) 14:08:03 |
  2. URL |
  3. くるみ #-
  4. [ 編集 ]

ご無沙汰しております。
こんなに色々出てくるとビックリしますね・・・。
でも、早期発見すれば早期治療もできるし、これからも健康には気をつけて行きましょうね。お大事にして下さい。
私も健康診断に行こうと思います!^^;
  1. 2011/02/03(木) 14:10:28 |
  2. URL |
  3. ひっぴー #HzK0h7fk
  4. [ 編集 ]

くるみさん!

あら~
くるみさんも病院へは行かない方なんですね!
私も15年近く健康診断していませんでした~
その時は健康だったので、いつまでも私は大丈夫って言い続けていたのに~~~ガックリ

今回の検査は予想もしなかったけど
悪い所がわかった事は良かったかな~
くるみさんも是非健康診断してくださいね!
  1. 2011/02/03(木) 14:31:56 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

ひっぴーさん!

自分では元気で健康なつもりでも
年々体の中は代わってきてるんですよね~
そうですねぇ~早期発見が大事ですね!

是非ひっぴーさんも健康診断受けて~みてくださいね
  1. 2011/02/03(木) 14:35:43 |
  2. URL |
  3. アンケニママ #1vHlaXlA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

アンケニリンママ

Author:アンケニリンママ
*ゴールデンレトリバーの女の子
WHITE MOUNTAIN OF RIFU D.C. JP
コールネーム:(凜)リン
宮城県出身(リフドッグクラブ)
2012・3・15生まれ
ケニたんのお嫁さんとして我が家へ

*ゴールデンレトリバーの女の子
 WANDER CELEBLATION OF RIFU D.C.JP
コールネーム:メロディ
 宮城県出身(リフドッグクラブ)
2016・10・23生まれ

(我が家の四男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 W.OLYMPIC AWARD OF RIFU D.C JP
コールネーム:エルモ
ニックネーム:エルたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2017・12・6生まれ

(我が家の長男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
BISMARCK OF SILVIA AYAKO JP
コールネーム:ロッキー
埼玉県久喜市出身
1995・1・25生まれ
2007・2・8 12歳でお空へ(悪性リンパ腫)

(我が家の次男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
Parcy of field well
コールネーム:アンディ
ニックネーム:アン兄
山梨県甲府市出身
2002・1・26生まれ
2014・2・25 12歳でお空へ(巨大食道症)

(我が家の三男)
*ゴールデンレトリバーの男の子
 VERNAL SUNSHINE OF RIFU D.C.JP
コールネーム:ケニー
ニックネーム:ケニたん
宮城県出身(リフドッグクラブ)
 2007.1.25生まれ
 2017.10.23 10歳でお空へ(血管肉腫)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アンディ (138)
ケニー (114)
兄弟 (657)
ディスク (49)
ファッション (98)
お出かけ (514)
未分類 (133)
リン (147)
アンケニリン (320)
ケニリン (489)
アンリン (23)
ドッグラン (268)
菜園&ガーデン (9)
ケニリンメロ (138)
メロディ (18)
ワン・コレクション (9)
プール (21)
リンメロ (34)
リンメロエル (75)
エルたん (27)
リンエル (3)
メロエル (3)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

天気予報


-天気予報コム- -FC2-